0
【東京・板橋】板橋区立文化会館(板橋区大山東町)の大ホールで2月11日・12日の2日間、板橋区吹奏楽団創立30周年記念イベント「第30回ポピュラーコンサート」が開かれた。同楽団は、区内の高校生が、区内の吹奏楽愛好者882人の署名と共に、「区民の誰でも参加できる吹奏楽団を作ってほしい」という内容の手紙を当時の板橋区長宛てに送ったことがきっかけとなって結成されたという。
ときわ台天祖神社(板橋区常盤台2)の例祭が9月19日から21日の3日間にわたり開催される。
乳幼児から大人まで参加できるイベント「neruco(ネルコ)の秋祭り」が9月23日、高島平の東京都板橋福祉工場(板橋区高島平9)で行われる。
今年で2回目となる阿波おどりイベント「阿波高(あわたか)」が9月14日、赤塚公園大通りの車線を全面封鎖して開催される。
「背脂豚骨らぁ麺 仁家(じんや)」(板橋区徳丸7)が8月11日にオープンした。
コーヒー豆の販売を行う「小豆沢珈琲(コーヒー)焙煎(ばいせん)所」(板橋区小豆沢2)が5月23日、小豆沢公園近くにオープンした。
板橋「ときわ台天祖神社」で例祭 地域が一つになる秋の恒例行事
400の中島決勝へ 世界陸上