見る・遊ぶ

無印良品 板橋南町22で秋のコンサート アイリッシュハープの体験会も

小学校で行われたフルートとハープの演奏会(写真提供=音の家)

小学校で行われたフルートとハープの演奏会(写真提供=音の家)

  • 0

  •  

 「フルートとハープ 秋のおんがくさんぽ」とアイリッシュハープ体験会が10月12日、「無印良品 板橋南町22」(板橋区南町)で開催される。主催は、0歳から全年齢が楽しめるコンサートを手がける「音の家」で、板橋区のSDGsパートナーにもなっている。

ハープの高江洲愛さん(写真提供=音の家)

[広告]

 同コンサートは、演奏家と客席が近いのが特徴。ホールなどの大きな空間では味わうことのできない息づかいや音の揺らぎ、ハープのペダルさばきを間近に見ることができる。クラシックからジブリやディズニーまで親しみやすい曲を交えて、「散歩をするように一曲ごとに音の景色が変わるように選曲した」という。

 フルートの鈴木舞さんは日本音楽療法学会認定音楽療法士の資格を持ち、特別支援学級での音楽教育の実績もある。6月には同所で音楽療法士とフルート奏者という経験を生かしたコンサートを開いた。2度目の今回は「至近距離での演奏だからこそ、お客さまとの交流を大切にしながらコンサートを作っていきたい」と話す。

 ハープの高江洲愛(たかえす・めぐみ)さんは、同店で演奏するのは初。「コンサート後にアイリッシュハープの体験がある。ハープの魅力に触れてもらうことを楽しみにしている」と呼びかける。

 開催時間は、10時15分~11時、11時15分~12時、13時15分~14時。各回定員25組。料金は、親子1組=1,000円(人数追加の場合は、大人=1,000円、小学生以下=500円)。

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース