
板橋区立郷土資料館(板橋区赤塚5)敷地内にある古民家施設「旧田中家住宅」で現在、同館が所蔵するひな人形を展示している。
古民家内で展示されているひな人形は、1段の平飾りから7段飾りのものまで計5組。同館1階ロビーと受付カウンターにも小さな段飾りのひな人形を展示している。
同館担当者は「今回は幕末から明治時代にかけての内裏びなと大正時代の7段飾りを展示。時代ごとに異なる表情をしたひな人形を見比べながら楽しんでほしい」と話す。
開館時間は9時30分~17時(入館は16時30分まで)。入館無料。3月30日まで。