0
板橋区と練馬区にまたがる城北中央公園にある茂呂(もろ)遺跡(板橋区小茂根5)と栗原遺跡(練馬区氷川台1)が11月3日、「古代フェスティバル」の一環で特別公開される 茂呂遺跡がある石神井川に面した丘陵一帯は、縄文時代早期の土器破片などが散見される場所として古くから地域住民に知られていたが、1951(昭和26)年3月、土器採集に訪れた一人の中学生が黒曜石製の石器類を発見。
東新町のカフェ&リラクセーションの店「Pleasure(プレジャー)」(板橋区東新町1)が7月9日、ハーバリウムボールペンやポンプボトルのワークショップを開催する。
都立北園高校(板橋区板橋4)で6月11日、これからの進路や生き方、働き方について考える「キャリアデザイン」のワークショップが1年生を対象に行われた。
坂下一丁目商店街(板橋区坂下1)で6月29日、「第27回トレインまつり」が開かれる。
コーヒー豆の販売を行う「小豆沢珈琲(コーヒー)焙煎(ばいせん)所」(板橋区小豆沢2)が5月23日、小豆沢公園近くにオープンした。
「そだててつくろうかみいたねプロジェクト」の「かみいたね持ち寄りパーティー」が5月24日、上板橋駅南口の「7のひろば」で行われた。
板橋・東新町のカフェ「プレジャー」、5周年で3カ月連続ワークショップ
プーチン氏「米攻撃は侵略」