
板橋区立赤塚植物園(板橋区赤塚)で9月23日、子どもを対象に「いきもの観察会」が開催される。当日はスタッフと一緒に園内を回り、昆虫などの生き物を探しながら観察する。
イベント担当中山さんによる生き物の説明の様子 (写真提供=板橋区立赤塚植物園)
園内には、クワガタ、バッタ、トンボ、カナヘビ、ヤモリ、コガネムシなどが生息している。ウエルカムセンターでは園内に生息する生き物を紹介するほか、マイボトル用ウオーターサーバーも設置している。
観察会について、同園イベント担当の中山怜央さんは「例年1回開いている生き物の観察会が好評のため、今回、追加開催することにした。意外と知らない身近な生き物や植物との関わりを知ることができる。未就学のお子さまから小学生までが楽しめる内容となるよう準備を進めている」と話す。
開催時間は、10時30分~11時30分、13時30分~14時30分の2回。対象は小学生以下(保護者同伴)で、参加費は200円(3歳以下と保護者は無料)。定員は各回15人で、9月7日までに要事前申し込み。8日以降、メールで当選結果を通知する。暑さ対策として帽子の着用や小まめな水分補給と、蚊の対策として長袖長ズボンの着用や虫よけスプレーの使用を推奨する。