
0歳から入場できるファミリーコンサート「音芝居 お月さまのひみつ」が9月15日、板橋区立文化会館(板橋区大山東町)小ホールで行われる。
板橋SDGsパートナーに登録している「音の家」は、親子コンサートやワークショップなど、子どもから大人まで幅広い世代に音楽体験を伝える活動を行っている。これまでにも区内で、親子で気軽に楽しむことのできるコンサートを開催。今年から毎月、「無印板橋南町22」(板橋区南町)でコンサートも開いている。
今回は、歌とお話の保田真奈さん、バイオリンの小山梨花さん、ピアノの片山裕子さんの3人による参加型コンサートを行う。「夜になるとお月さまの子どもたちが音楽を紡ぎ、羊のミニーが眠れない子どもの枕元に届ける」というファンタジックな物語に合わせて、有名なクラシック音楽を次々と演奏する。ストーリーの中には、エリック・カールの「パパ、お月さまとって」の読み聞かせも組み込むなどして、ストーリーや音楽だけではなく、舞台や照明、華やかな衣装などを工夫し、「全世代が飽きずに楽しめるプログラムになっている」という。
公演後に「パンダさんとちびバイオリン体験」も行い、「パンダさん」と一緒に写真を撮ることができる。
11時開演(11時45分終演予定)。全席自由。入場料は、一般=2,500円、3歳以上小学生以下=500円、3歳未満は膝上鑑賞に限り無料。板橋区内・豊島区内の小学校・幼稚園・保育園に在籍の子どもは1家族につき1人無料。バイオリン体験は先着20人で、チケットフォームで事前決済の人限定。