暮らす・働く

優秀な技能者・技術者を表彰 「板橋ファインワーカー」推薦受け付け始まる

昨年最優秀賞を受賞したトプコン(蓮沼町)の若松弘さん(写真提供=東京商工会議所板橋支部)

昨年最優秀賞を受賞したトプコン(蓮沼町)の若松弘さん(写真提供=東京商工会議所板橋支部)

  • 0

  •  

 東京商工会議所板橋支部(板橋区板橋3)が現在、板橋区内の製造業に従事する青年技能者・技術者の表彰事業「板橋FINE WORKER」の推薦を受け付けている。今回が19回目。

2024年1月に開催された新年賀詞交歓会での表彰の様子(写真提供=東京商工会議所板橋支部)

[広告]

 板橋区は古くから工業が発展しており、現在も鉄鋼、化学、光学、精密機械、印刷業など多くの製造業が集積している地域。板橋区内の製造業の優秀な技能者・技術者を表彰することで、意欲の向上や板橋区の産業基盤を支えるための技能・技術の向上促進を目的として2007(平成19)年にスタート。これまで290人以上の技能者・技術者を表彰している。

 現在、区内企業からの募集・推薦を受け付けている。同支部「ひとづくり・ものづくり委員会」による審査を経て、11月下旬に受賞者を決定・公表。受賞者は「板橋FINE WORKER」のロゴを名刺で使えるほか、同ロゴの記念ピンバッジを授与する。特に技術・技能が優秀と認められた1人を「最優秀賞」として賞金10万円を贈るほか、2026年1月に行われる同支部の新年賀詞交歓会で表彰する。

 昨年最優秀賞を受賞した、トプコン(蓮沼町)で精密機器の製造・実装を担当する若松弘さんは「第18回FineWorker最優秀賞を頂き大変光栄。技術力をより一層進化させ、ものづくりを志してこの世界に入ってきてくれた次世代の技能者・技術者の手本となれるよう精進したい」と話す。

 同支部事務局長の伊東海さんは「過去の受賞者(推薦企業)からは、『社内外で積極的に取り組んだ活動が評価され、自らの業務内容を見直す良い機会となった』『同僚や家族に良い報告ができ、今後の励みにつながった』などの声を多くもらっている。ものづくりに携わる企業の人は、優秀な技能・技術を持っているメンバーを推薦してもらえれば」と呼びかける。

 募集は10月24日まで。対象は同会議所の会員・非会員を問わない。

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース