0
地域エネルギー会社「めぐるでんき」(板橋区板橋3)が12月22日、おむすびカフェ&多世代交流スペース「板五米店(いたごこめてん)-旅とお結び-」で事業関係者向けに「望年会(ぼうねんかい)」を開き、「めぐるスイッチ」前期報告会と2020年度から取り組む「めぐるトーク カフェ&バー」の概要発表を行った。
旧高島第七小学校(板橋区高島平3)で7月5日、解体前イベント「棟下式(むねおろしき)」の第2弾が開催された。
東京都が運営する職業訓練校の中央・城北職業能力開発センター板橋校(板橋区舟渡2)で7月2日、板橋区内の企業経営者や若手社員らを招き、「仕事の苦労や楽しさ」「やりがい」「共に働く仲間に求める姿勢」などをテーマにした座談会が開催された。
対話イベント「いたばしフューチャーセッション~こころ明るくいきるには~」が7月16日、機械部品メーカー「TOK」(板橋区小豆沢1)本社内のカフェテリアで開催される。
東新町のカフェ&リラクセーションの店「Pleasure(プレジャー)」(板橋区東新町1)が7月9日、ハーバリウムボールペンやポンプボトルのワークショップを開催する。
コーヒー豆の販売を行う「小豆沢珈琲(コーヒー)焙煎(ばいせん)所」(板橋区小豆沢2)が5月23日、小豆沢公園近くにオープンした。
旧高島第七小で解体前イベント「棟下式」 大東文化大生によるAR体験会も
米、キューバ大統領に初制裁