
「栄町夏祭り」が7月26日、東京都立豊島病院(板橋区栄町)の駐車場で開催される。主催は栄町自治会。
当日は、バンドやギターの演奏、フランダンス、キッズダンスを披露。17時30分からは櫓(やぐら)を囲んで盆踊りを行う。焼きそばやかき氷など飲食物の模擬店のほか、スーパーボール釣りなども出店を予定。協賛する豊島病院通り商工会による福引も行う。
併せて、同院1階の検査科エリアでは、「熱中症・夏バテを防ぐため」の公開講座を開く。救急科による「熱中症の予防と応急処置」、栄養科による「夏を元気に乗り切る食事」、リハビリテーション科による「夏バテ予防の運動をしてみましょう!」を予定している。
同院計画課計画グループの小林悠衣さんは「地域の皆さんとの交流の場であるイベントを開催できてうれしい。公開講座は予約不要で、参加者にはドリンクを提供する。気軽に来てもらえれば」と話す。
開催時間は14時~20時(公開講座は14時~15時)。参加無料。