見る・遊ぶ 学ぶ・知る

板橋・西台図書館で「としょかんまつり」 本と図書館に親しむきっかけに

前回開催時の様子(写真提供=板橋区立西台図書館)

前回開催時の様子(写真提供=板橋区立西台図書館)

  • 0

  •  

 板橋区立西台図書館(板橋区西台3)の視聴覚室で9月14日、「にしだいとしょかんまつり」が開かれる。開催は今年で3回目。

にしだいとしょかんまつりポスター(写真提供=板橋区立西台図書館)

[広告]

 当日は、輪投げ、マグネット魚釣り、謎解きの3つのゲームを用意し、ゲームに挑戦するとスタンプが獲得でき、3つのスタンプを集めると記念品がもらえる。5つの年齢層に分けた当たりくじ付きの「本の福袋」(貸し出し用)30セットも用意する。年齢層ごとに1セットのみ、「当たり」を封入。後日、同館カウンターで当たりくじを渡すと賞品と交換できる。

 同館担当者は「地域周辺の子どもたちに縁日に近い場を設けたいという思いがきっかけで始めたイベントが、毎年多くの方に参加いただけるようになった。イベントが図書館と本に親しみを持つきっかけとなり、『本の福袋』でどんな本が入っているかのわくわく感、普段手に取らない本との出合いなどを楽しんでほしい。ぜひ、来館いただければ」と呼びかける。

 開催時間は13時~14時30分。記念品はなくなり次第終了。「本の福袋」は3冊分貸し出しができる利用カードが必要となる。

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース